スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小物もボチボチ増えてます
2008.05.04.Sun.00:53
ちょっと鼻の部分のレーズンの形が悪いけれど
なかなか良い雰囲気出してると自画自賛なのですが・・・(*´艸`*)
他にはこんな物作りました。

ドーナツはかなり自己満足@カラースプレー部分。
無心でチクチク、結構はまります(〃∇〃)
参考にしたのは「フェルトで作るおままごとこもの」です。
そして最近作ったのがコレ

バラモチーフのヘアゴム♪
パープル系の方は先駆者のママ友からの頂物。
こういうバラモチーフなら大人が身につけてても素敵じゃないですか?!
友達は幾つか束ねてバッグにコサージュのようにつけて楽しんでました。
私はまだ1個しか作ってないのでボチボチ増やして
そのうちコサージュにできれば・・・と妄想中です。
こちらは「フェルトのスイーツ」を参考にしました。
で、コサージュといえば
先日100均のセリアでこんなキットを購入。

コサージュの土台になるブローチピンまでついて100円ですよ、奥さん!
実家に泊まったときの暇つぶしに買ったんですが
作り方は至って簡単であっという間に完成(・∀・)
キットの生地はペラペラなのでちょっと頼りない感じは否めませんが
これで100円、やっぱり文句ないです!笑
↓ハギレでも作ってみました!

使った生地はコットンリネンのブロックチェック生地。
それだけでは物足りない気がしたので
これもハギレの水玉ローン生地と半端なトーションレースで
少しおめかししてみました(・∀・)

キットの生地に比べてこれはかなりしっかりしてるので
出来上がりはなんだかよく分からない物になりましたが
これはこれで結構気に入っています(*´艸`*)
ハギレ消費に・・・という程の効果は期待できませんが(笑)
ちょっとはまりそうな予感のコサージュつくり。
とは言え、コサージュピンの4個入りを買っただけなので
作っても4個が限界そうな予感(^^*ゞ
私って飽きっぽいのです。
なかなか良い雰囲気出してると自画自賛なのですが・・・(*´艸`*)
他にはこんな物作りました。

ドーナツはかなり自己満足@カラースプレー部分。
無心でチクチク、結構はまります(〃∇〃)
参考にしたのは「フェルトで作るおままごとこもの」です。
そして最近作ったのがコレ

バラモチーフのヘアゴム♪
パープル系の方は先駆者のママ友からの頂物。
こういうバラモチーフなら大人が身につけてても素敵じゃないですか?!
友達は幾つか束ねてバッグにコサージュのようにつけて楽しんでました。
私はまだ1個しか作ってないのでボチボチ増やして
そのうちコサージュにできれば・・・と妄想中です。
こちらは「フェルトのスイーツ」を参考にしました。
で、コサージュといえば
先日100均のセリアでこんなキットを購入。

コサージュの土台になるブローチピンまでついて100円ですよ、奥さん!
実家に泊まったときの暇つぶしに買ったんですが
作り方は至って簡単であっという間に完成(・∀・)
キットの生地はペラペラなのでちょっと頼りない感じは否めませんが
これで100円、やっぱり文句ないです!笑
↓ハギレでも作ってみました!

使った生地はコットンリネンのブロックチェック生地。
それだけでは物足りない気がしたので
これもハギレの水玉ローン生地と半端なトーションレースで
少しおめかししてみました(・∀・)

キットの生地に比べてこれはかなりしっかりしてるので
出来上がりはなんだかよく分からない物になりましたが
これはこれで結構気に入っています(*´艸`*)
ハギレ消費に・・・という程の効果は期待できませんが(笑)
ちょっとはまりそうな予感のコサージュつくり。
とは言え、コサージュピンの4個入りを買っただけなので
作っても4個が限界そうな予感(^^*ゞ
私って飽きっぽいのです。
どれもかわいく出来てますねー
私が子供時代にも、こういうの流行って欲しかったです(^_^;)
100均のキット、気になってるんですが
うちの近所では置いてないんですよねー
土台部分だけでもお得感がありますね
フエルト小物って子供向けだと思っていたけど
バラのモチーフなんて、ほんと大人が身につけててもいい感じですね
素敵です。
しかしコサージュでは、あんず家の布山は崩れないのであった(笑)
>私が子供時代にも、こういうの流行って欲しかったです(^_^;)
ほんとにそう思いますねー
私の子供時代は大高輝美さんのフェルトグッズが流行ってました(・∀・)
今も現役でその当時の本手元にありますよ♪(使ってないけど・・・汗)
100均のキットは土台だけでも十分な内容ですよね(・∀・)
もしどこかで見かけてた買ってみてください!
>バラのモチーフなんて、ほんと大人が身につけててもいい感じですね
でしょでしょ?
夏には暑苦しい感が否めないフェルトだけど
秋頃からはこういうテイストの本領発揮できる時期ですからね♪
そのうち送りつけるかも(〃∇〃)
>しかしコサージュでは、あんず家の布山は崩れないのであった(笑)
それはPee家も同じなのであった( ´艸`)ムププ
チューリップ畑もいいねぇ。オランダに行きたくなりました。←飛躍しすぎ?
手作りオモチャ、かわいいっ!ゆいっぺは間違いなくこのドーナツを口に入れ、「食べられへんやんっ!」とブチ切れることでしょう…。
フェルトグッズ、増えてますね~。
カラースプレーの芸の細かさに天晴れです!
髪ゴムも素敵☆
ところで先日の京都レポ、楽しみましたよ。
で、私も立候補させてくださーい!
優香ちゃんのお世話もがんばりまーす♪
美味しそうな作品がたっぷりあって
作ってみたいなぁ~と思いつつ。
これ以上趣味を広げると大変かなぁ・・・と
本を買わずに帰ってきました。
カラースプレー、可愛すぎ。
わたしの分まで作って~ウソです(笑)
お陰様で着々と成長している模様(*´艸`*)
実際におねえちゃんにる日が来るかは不明ですが(笑)
オランダ、いいですねぇー
いつか行ってみたい国のひとつだけど
なかなかかないそうにないだろうから
チューリップ畑で我慢よ(*´艸`*)
ドーナツに食いつくところはゆいっぺらしいね( ´艸`)ムププ
うちはその点食べ物に執着心が少ないので良かったわ(笑)
>紅茶いろさんへ
これってやりだすと結構楽しいです(*´艸`*)
細かい作業で数はなかなか増えないけどボチボチ頑張り中です♪
いつか京都一緒にブラブラしてくださいねぇー
人見知りの激しい娘ですが、気長にお付き合いいただければ・・・と思います(〃∇〃)
>しぇるさんへ
いやいや、フェエルと数枚なら嵩張りませんよ(*´艸`*)
是非是非暇つぶしにいかがですか?
只今フェルト部員募集中(笑)
カラースプレー、はまりますよ(笑)
バラのヘアゴムなら秋頃に送れるかも(*´艸`*)
かわいいものばかりですね。フェルトのお菓子いいなぁ。
お子さん喜びますよね^^
わが子(小学3年)も欲しがります・・・
なので自分で作れば~などとキットを買ってしまいました。鬼の母です。
これがまた、本人楽しんでやってます。
私 ぷち「えみっち」を生み出そうとしてます
私のブログにも近いうち娘作のフェルトが登場するかな??
また 遊びに来ますね。
ご来訪ありがとうございます(〃∇〃)
もう少しおおきくなったら母の手間もわかってくれて
作った甲斐もありそうですよねー(*´艸`*)
今はよくわからず遊んでます(笑)
お子さん、小学3年ならこういう事にも興味出てくる年頃かしら?
自分で作るって絶対楽しいと思うので
そうやってハンドメイドの世界に興味盛ってくれるといいですね♪
私も娘には同じような趣味持って欲しいと密かに願ってます(*´艸`*)
後ほどブログにお邪魔しますねぇー